2014/03/06

ひづめの会


「ひづめの会」とは、

牧神の蹄(足指トレーニングブロック)所有者による研究会と、

関心のある人たちへのレクチャーの場となる会です。


名称「ひづめの会」
会長/代表 中島章夫

会長のブログ










NEW 中島会長の新刊がでました!
足指を握るだけで、腰とひざの痛みは消える















≫≫≫『ひづめの会』日程、お問い合わせ


---
NEW 「ひづめの会」C難度iwataダブル

11/7(金) iいよいよiwataダブルの時代へ突入!




他の動画・牧神の蹄≫≫≫こちら


「ひづめの会」C難度iwata

8月1日(金) 岩田さんが世界で初めて成功したC難度の技「iwata」に挑戦!






ランジ(lunge)の意味は、フェンシングでの突き、突っ込み、突進。
 一般にウエイトトレーニングで行われるランジでは突っ込むことなく、重心移動を止めて大腿四頭筋、ハムストリングス、大臀筋などの筋力強化が目的です。
構造動作トレーニングでは、「動き」を円滑にすることが目的です。
▲ひづめランジ






「ひづめの会」始動1


4月4日(金)に第1回「ひづめの会」を開催しました。
「ひづめの会」は、構造動作トレーニングで使用する趾(あしゆび)トレーニングブロック「牧神の蹄」を持っている人たちの練習会です。
同時に「牧神の蹄」を体験したい、使用方法を知りたいという方のためのレクチャーの場でもあります。
4日は指導員役の骨盤おこしトレーナーを含め9名が参加しでワイワイとひづめトレーニングに取り組みました。その内ひづめのオーナーが4名、体験希望が5名でした。
まずは定番のトレーニングから。

摘む
摘んで運ぶ
ついでに振り上げる!
ついでにナカムラポーズ!   オリジナル!
ひづめスクワット


蹄の乗り降り






「ひづめの会」始動2



「牧神の蹄」を趾の小指側できちんと摘み、底屈・背屈運動をします。
これは足の小指と股関節とを繋いで行く重要なトレーニング。
最後まで趾の握り込みをしていないと、ポロリと落ちてしまいます。
これは足裏やふくらはぎがつる人多数。そんな時はすぐ立ち上がって足踏みして馴染まそう。
また、新技「ひづめY字バランス」も開発。でもまだ接地足にひづめを履いてはできないので、今後挑戦してみます。
これを読んで、すぐ出来る人もいそうですね。
「牧神の蹄」といえば、元々「鼻緒の無い下駄」がコンセプト。
今回ひづめを履いて歩いている写真を撮り忘れてしまいました。
段を作っての踏み台昇降は撮ったので、ひづめを知らない方、こんな風に歩き回るのがひとつの目標となります。
まあ、「蹄の乗り降り」ができれば簡単なようですが、歩き続ける、昇降を続けるとなるとけっこう大変。
でもこんな風にひづめで遊んでいる内に、趾や足底筋をしっかり収縮させることができるようになるので、きっとひづめを履いて走り回れるようになるでしょう。
それを目指して今後も「ひづめの会」、続けて行きます。
でも「牧神の蹄」を購入した方は全国にいるので、すでにいるかもしれませんね。
そういう方やひづめの楽しい遊び方を考えた人はぜひとも教えてください。
「牧神の蹄」の購入や使い方、趾(あしゆび)をなぜ鍛えるか、などについては以下のサイトを読んでください。とても参考になります。

後傾しないように胸を前に出して!
 
これはけっこう難しいぞ!
新技「ひづめY字バランス」

支え合えば、なんとか! 次は接地足もひづめに乗るのを目指そう。

ひづめを履いて踏み台昇降。
MP関節がくっきり。


半身動作研究会の「技アリ」ブログ:カテゴリー『ひづめの会』より




---

4/4【新】ひづめの会 ─ 『牧神の蹄』練習会


いよいよ趾(あしゆび)トレーニングブロック「牧神の蹄」の練習会を、こじんまりと開催します! 興味のある方はぜひご参加ください。


以前から要望の強かった「牧神」練習会ですが、ようやく第一回目を行なうことになりました。
「牧神の蹄」は構造動作トレーニングで使用する、趾(あしゆび)トレーニングブロックです。
・「牧神」を持っているが、基本トレーニングや応用を知りたい
とりだとトレーニングが続かない
・持っていないが、試してみたい

など、 「牧神の蹄」オーナーのスキルアップとともに、トレーニングブロックや効果に関心を持つ方が「牧神の蹄」を体験する場としてもご活用ください。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

【新】◎「ひづめの会 ─ 『牧神の蹄』練習会」

●日時:2014年4月4日(金)18時15分─21分(18時受付け開始・途中参加途中退室自由)
※途中からの参加でも十分楽しめます。ご都合のよい時刻からご参加ください。
●講師:中島章夫ほかの骨盤おこしトレーナー
●会場:りらいぶサロン(内) 人形町稽古場
/東京都中央区人形町一丁目19-1 古暮ビル4F
 (1階が「アミューズメントスポット ギャッツ」というゲームセンターです)
●最寄り駅:メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町」
●定員:8名程度
●参加費:牧神の蹄所有者は500円
         体験とレクチャー希望者は1000円


≫≫≫お申し込み(中島章夫宛て)